楽しいこと。 2,3ヶ月あれば色々とあるもので、まずは講談の練習を体験した、ということ。 参加した際、聞くのとやるのでは大違い、「自分にあんな声が出せやしない」と思いながら練習を聞いていたが、実際にやってみると、意外と声は出ていたようで、悪くは…
書いていないと、色々なことがあっても、過ぎていき、色褪せていく。 組織変更によってチームは再編成し、別のチームに合流した。やっていることは同じではあるが、いまやっていることは終わっていくので、そこをどう終わらせていくかを計画しつつ、次のこと…
少しいくつかメモ書きしておこう。 少しの勇気を出して、英語でコーチング練習を行なっている。これまで2回を行なってきたが、自分がコーチの回は、的確に質問を投げれば、相手が考え返してくれるので、英会話という意味では聞く側に回るので、そこまで大変…
自分から意識的に行動を起こす、というのはいつだって勇気が必要だ。 今週は2度ほど、小さな勇気を出した。 一つは、友人を遊びに誘った。 なんでそんなことに勇気が、と思うかもしれない。 友人とは少し面倒な関係状態にあった。 以前複数で集まるという機…
会社から評価され、株を貰った。まとまった金額になる株数で、複数年に分けて与えられるようだ。評価されているし、やめないでね、というメッセージも含まれているのだろう。 評価されていることは素直に嬉しいことだ。そしてそれがお金という形で受け取れる…
いま、この3つのことで少し前向きになっているようだ。 キャリアカウンセラーとの面談 加藤諦三さんの本 社内コーチとの面談 1ヶ月前の自分の様子は、割と落ち込んでいて一体どうすれば...状態だったが、いまは前向きになったと言ってくれた人がいる。 やっ…
4月の中旬頃から、妻は婦人科に通い始め、婦人系の薬を飲んでいる。 女性ホルモンを止める薬だ。 その薬を飲む前に、少し話し合ったことがある。二人目の子供についてだ。 二人目の子供を望むかどうか、望みたいが体力気力経済的に厳しいのではないか。そん…
「私は病んでいる、そう伝えてもらった方が良い」 そう、妻は言った。 妻はここずっと不安定で、イヤイヤ期の娘の癇癪に耐えきれず、娘に「⚪︎ね!」と言い放った夜があった。それは強烈に不快な言葉であり、自分でもそれをきっかけに、しばらく中断していた…
妻はカウンセリングを受けている。 自身もカウンセリングを学んでいたこともあり、自己分析が深いところまで進んでいる。そして、自身のもつ深い心の傷のところまで、カウンセリング通じて到達している。 その内容と、彼女の趣味は深いところで繋がっている…
最近、ショッキングなニュースが2つあった。 一つは、直接的に関わることはほとんどなかったが、陰で組織を支え矛にも盾にもなってくれていた人が亡くなった。突然のことだった。個人的な接点はほとんどなく、一度だけ one on one をさせて頂く機会があった…
私は自分に甘い。一度休むとずっと休んでしまう。立ち上がるのに時間がかかる。 緊張の糸が続いているときは、特に深く考えることなく物事を続けていられる。それが当たり前だからだ。 しかし、一旦休んだり、立ち止まったりすると、そこから再び走り出すこ…
2024年はどうしたい、自分。 この冬の時期は妻の気力も体力も低下し、感情的で難しい状況が増える。 それに影響されて私自身も疲れるしテンションが落ちる。 そう、いま正に気持ちが落ち込んでいる。 仕事でも難しい状況に直面しており、それに関してはでき…
簡単に今年を振り返る。 2022年が評価されアワードとして海外出張 重めの案件対応 本業とは別に、有志が参加する新プロジェクトへの参加 そこでまさかの会のリードと一つのチームのリード 年内最後までそれを走り続ける それとは別に、会社のインターンプロ…
車を買ったことで心が充実している。 その前に触れておくことがある。人生で初めてお金を払ってコーチングを受けたことだ。 以前から気になっていたコーチで、3ヶ月のプログラムでコーチングを受けた。 色々な引き出しを持っている方で、コーチングの組み立…
突然だが、車を買った。 昔所有していたが、手放し、生活で再び必要になって購入した。 子供ができ、車がないと何かと不便。しかし経済的にシェアカーで対応できればその方が良い。だからシェアカーでの生活を続けていたが、シェアカーだと不便な点もいくつ…
前回の記事から2週間が経ち。その間にちょいと色々とあった。 仕事は忙しくなり、プライベートでは国内旅行をひょんなことから一人で行き。 それなりに充実している。 するとどうだろう、現状が多少充実すると、それで多少満足している自分がいる。 新しい動…
少しずつ、抜け出していく感覚がある。 口に出して悩みを相談するというのは本当に大切だ。カウンセリングとコーチングをそれぞれ2回ずつ受けた。結局のところ、いまの悩みは今後の生き方が根底に関わっている。仕事のこと、家事育児のこと、そしてそれらバ…
ってほどのことじゃないかもしれない。いやそんなことはない。 前回の記事以降、動き出した。具体的には以下だ。 カウンセリングに通い始めた 前から気になっていた人のコーチングプログラムを申し込んだ 自分の課題としては、それぞれ以下が対応している。 …
久しぶりにメンタルの深い落ち込みを感じた。吐き気を覚えた。 仕事が楽しくなく行き詰まりを感じており次が見えない状況が長らく続いている 家庭への対応 副業の行き詰まり 自己実現がどれもできない無力感に襲われている いや、やればできる、というような…
先日繰り返しというタイトルで状況を書いた。 一方で、小さな新しいチャレンジの仕事はある。しかしこの仕事の先が不透明でかつどこまで有効性があるのか、価値のある仕事なのか、を疑ってしまう。自分でブレーキを踏みつつやっているので、楽しめていない。…
似たようなことを繰り返している気がする。 仕事の悩み 自分がどうしたいか 仕事と家庭のバランスと時間の分配 家庭における課題 1.仕事の悩み 同じ仕事を長年しており、かつその仕事が縮小しているし終わりが見えている。事業そのものも変革しており、組織…
とある問題について判断しなければいけないことがあった。 ある程度判断はできるが、本当にそうか決め手にかける、あるいは自信がない。だから決断ができない。NOと言えない。 チームの誰も、YESともNOとも言えず、ただ他の事例から大丈夫そうに見えるから、…
歳を重ねると誕生日を迎えたことの感慨というものはそれほど感じなくなる。 また一つ歳を重ねたか、というくらいで、特別な気持ちになることはない。 ただ、周りからおめでとうと言ってくれる日でもあり、その点は有難い日だ。 今年は妻と子供と過ごす初めて…
また、ぶり返してきた。仕事への取り組み方、当事者意識、責任感、プロ意識、向上心。 自分の中の「こうあるべき」「こうした方が良い」という姿があり、そことのギャップのあるメンバーの行動/行動のなさ、にモヤモヤする。 そして、口を出すと反発される。…
今日はささやかな満足を感じた。ちょっと良い仕事したかな、と思えること。 それは何かというと、終業後、周りのメンバーが仕事を終え、私も終えた後、他のチームで少し判断に困りそうな仕事が発生していた。そのチームをサポートする立場にあるが、彼ら自身…
2020年は新リーダーとして色んな気を配った。その結果それぞれの「変わらない」部分を目の当たりにしたし、どうにも上手くいかないことも経験したし、何より管理職の代行を経験してプレッシャーの日々を過ごした。リーダーシップに関しても学ぶ時間があり、…
どうにもこうにも気持ちが上向かない。 やはり普段いる環境に左右されやすいのだ自分は。 自らを向上させる、一人きりでも力強く。とは思ったりもするが、ストレングスファインダーの上位に適応性と共感性を上位に持っているので、どうしたっけ環境に適応す…
子供の成長というのはその時々にしか観察できない一過性のものなのだろう、と思っていてもその事の重大さは身に染みてはいないので分かってはいない。 それでも、自分では何もできない、生まれて数ヶ月のこの時期は、いま今しかない、いまが一番可愛い、とい…
前回コーチングを受けた結果、他のメンバーの話を聞いてみようと思った。 仕事に対してモヤモヤしている気持ちを抱え込まず、仕事そのものに対する相手の考えや意見をこの機会に聞いてみたい。オンラインだとなかなかそういう話がしずらく、オフラインででき…
さて今度はコーチングを受ける側に回った。 テーマはキャリアに関する悩みだ。 ここのところずっと悩んでいること。モチベーションが上がらない要因として以下が挙げられる。 いまの仕事が縮小傾向にあり仕事がどんどんつらくなっていきそう 自分の方向性や…